表紙画像参照元:楽天ブックス
美しいキモノ 秋号
発売日:2020年08月20日 価格:2,860円(税込) 出版社:ハースト婦人画報社 Back number |
Amazonで購入 楽天ブックスで購入 セブンnetで購入 |
---|
特別付録:「尚雅堂」南天朱印帖&京友禅 朱印帖ケース
「難を転じる」縁起物「南天」模様が美しい御朱印帖とケース。
御朱印帖とお揃い柄のケースには、多くの時間と職人の技術を要して作られた京友禅紙を使用。
「難転」すなわち「難を転じて幸を招く」と言われ、古来、縁起木として愛されてきた「南天」模様が散りばめられており、より良い世の中への願いを込めて、手元に置いておきたい上品な美しさです。
朱印や墨がほどよく馴染むように加工された、
福井県産の和紙を使用している、高品質な御朱印帖です。
お揃い柄のケースにピッタリ収納できて、バッグの中でも擦れたりせず、傷みにくいのもポイントです。
美しいキモノ秋号(2,100円)+南天朱印帖(2,200円)+朱印帖ケース(1,430円)
通常5,730円のセット ⇒ SPECIAL PRICE 2,860円!約50%OFF!
別冊付録:東京「頼りになる」呉服店
“きもののおしゃれを始めたい、もっと楽しみたい”
人気店の「好み」を楽しみ、お店選びの参考に。
本誌一部抜粋
表紙:鈴木保奈美
\付録なし版も同日発売/ ¥2,100
●40代からのワードローブ構築術 [第3回]いま欲しいのは、「一生愛せる紬」です
40代で求めるきものは、人生の後半戦を伴走する大切な存在。特別な日より、
日々の暮らしに自分らしいおしゃれを取り入れたいいま、自分に寄り添ってくれる
きものといえば「紬」でしょう。今号では「一生愛せる紬」をテーマに、
おすすめの紬とコーディネートを多角的にご紹介します。
●ユネスコ無形文化遺産登録10周年記念特集 結城紬を訪ねて
真綿から手つむぎした糸だけを使い、昔ながらの技法で作られる本場結城紬。
世界にも類を見ない織物としてユネスコ無形文化遺産に登録され、今年で10周年を迎えました。
紬の最高峰、きもの好き垂涎の的―― 数々の賛辞で彩られる本場結城紬はなぜ「特別」なのでしょうか。
その製作工程を追いながら本場結城紬の価値を高めてきた手業の粋を紹介します。
●百菊繚乱
見上げる空が少し高く感じられる今日このごろ、きもののおしゃれがいっそう
楽しめる時季の到来です。息災であることの大切さを誰もが心から思ういま、
とくに気になるのは、菊を描いたきもの。不老長寿の薬効も信じられてきた
吉祥のシンボルを、吉田羊さんが艶やかに着こなしてくださいました。
●“きもの通が最後に行き着く”「半幅帯」の楽しみ
近ごろ季節、年代問わず人気の高い半幅帯。多種あるなかから吟味して、
くだけすぎずにさりげなく装うことの奥深さといったら!
きものを知る人ほど、おしゃれ心をくすぐられています。
●きものヘア&メイクの「正解」
きちんとしていて、上品で、現代的──。2016年の4月から今年の3月まで、4年にわたって
司会を務めたNHK・Eテレ「にっぽんの芸能」でのきもの姿が評判だった女優の石田ひかりさん。
その美を支えたのが人気ヘア&メイクアップアーティストのEitaさんです。
今回、お二人が考えるきもの美容の神髄を特別取材。真似したい“美のコツ”がいっぱいです!
●杉本博司さん×「ぎをん齋藤」齋藤貞一郎さん 染織という芸術
世界的に高く評価される現代美術作家の杉本博司さんと、
京都・祇園の老舗呉服店「ぎをん齋藤」七代目当主の齋藤貞一郎さん。
同じ年に生を受け、ともに古美術を深く愛するお二人は、これまで35年にわたる
交流のなかで数々の染織作品を生み出してきました。そこに込められた思いとは br> ――小誌独占取材でお届けします。
●いま、あらためて大切にしたい模様の力 吉祥模様の訪問着
日本人の美意識によって育まれてきた模様には、おめでたいものを意匠化した
吉祥模様が数多くあります。招福の祈りを込めた吉祥模様を身に着けることで、
心豊かなおしゃれを楽しみましょう。訪問着と付けさげで縁起のよい装い紹介します。
表紙画像参照元:楽天ブックス
美しいキモノ 秋号
発売日:2020年08月20日 価格:2,860円(税込) 出版社:ハースト婦人画報社 Back number |
Amazonで購入 楽天ブックスで購入 セブンnetで購入 |
---|
コメント