サライは小学館発行のライフスタイル誌で、毎月9日を基準に発売されています。

サライ 2025年 9月号 雑誌 付録 [引き出し付録:くらべる「若冲と応挙」]
引き出し付録くらべる「若冲と応挙」伊藤若沖『虎図』円山応挙『虎嘯生風図』伊藤若沖『鳥獣花木図屏風』円山応挙「群獣図屏風』 本誌一部抜粋若沖vs応挙 江戸絵画の巨頭対決モネ、マネ、ゴッホ浮世絵が西洋絵画の歴史を変えた国芳の金魚、等伯の猿猴、将...

サライ 2025年 8月号 雑誌 付録は・・・?
本誌一部抜粋時代の祈り 仏師と流派 素材と技法3つの視点ですべてがわかるあたらしい「仏像」の見方涼味「そうめん」参照:楽天ブックスサライの過去の付録をcheck2025年8月号の付録をcheck

サライ 2025年 7月号 雑誌 付録は・・・?
本誌一部抜粋夏に沁み入る本格焼酎「なぜ生きるのか」を生涯問い続けたやなせたかしの「ことばの力」参照:楽天ブックスサライの過去の付録をcheck2025年7月号の付録をcheck

サライ 2025年 6月号 雑誌 付録は・・・?
引き出し付録特集と連動した長さ約76cm引き出し付録!狩野永徳『檜冈屏風』『七星劍』『太刀 銘則房』観音開き付録扉を開けて内陣の仏世界に入る!『法隆寺金堂』 本誌一部抜粋ニッポンの実の至宝をあらゆる手法で鑑賞し尽くす絶対保存版超「国宝」祭り...

サライ 2025年 5月号 雑誌 付録は・・・?
2025年5月号に付録はつきません。 本誌一部抜粋大特集 「上野」は博物館と美術館がひしめくTOKYOの美と知の拠点だサライの「東京」グラスの中で花開く甘味のフルコース紳士もすなるパフェ参照:楽天ブックスサライの過去の付録をcheck202...

サライ 2025年 4月号 雑誌 付録は・・・?
2025年4月号に付録はつきません。 本誌一部抜粋博物館に美術館、名建築に美味土産。訪ねて愉しい最高学府の大人ならではの歩きかた「大学」に遊ぶ四季を切り取る掌サイズの小宇宙で春を愛でる「和菓子」でお花見参照:楽天ブックスサライの過去の付録を...

サライ 2025年 3月号 雑誌 付録は・・・?
本誌一部抜粋進化を続けるニッポンの町中華と、席巻する大陸直送ガチ中華“故郷”の数だけ味がある「中華」は日本と世界の郷十料理生きるヒントがみつかる知的刺激の宝庫この「新書」がすごい参照:楽天ブックスサライの過去の付録をcheck2025年3月...

サライ 2025年 2月号 雑誌 付録 [とじ込み:黄表紙「江戸生艶気樺焼」]
とじ込み付録:黄表紙「江戸生艶気樺焼」参照:楽天ブックス黄表紙の傑作『江戸生艶気樺焼(えどうまれうわきのかばやき)』の超訳版がとじ込み付録に!! 本誌一部抜粋江戸時代の版元・蔦屋重三郎を大特集タウン情報誌も大人の艶本も、みんなここから始まっ...

サライ 2025年 1月号 雑誌 付録 [引き出し付録:『睡蓮』]
引き出し付録:『睡蓮』長さ約76cm 本誌一部抜粋注目の展覧会「モネ 睡蓮のとき」を愉しむために印象派の巨匠モネ、睡蓮と出会う皮まで旨い「焼き芋」年越し蕎麦は「新蕎麦の乾麺」で参照:楽天ブックスサライの過去の付録をcheck2025年1月号...

サライ 2024年 12月号 雑誌 付録 [サライオリジナル モネ 「水と光の12か月」カレンダー]
特別付録:サライオリジナル モネ 「水と光の12か月」カレンダー参照:楽天ブックス印象派の巨匠モネと過ごす12ヶ月 本誌一部抜粋大陸から日本へもたらせれ独自に進化した美味を究める「麺」の大国・ニッポンゆらめく炎で読書、酒、音楽三昧暖炉のある...

サライ 2024年 11月号 雑誌 付録 [ザ・スコッチハウス 2025年スケジュール手帳]
特別付録:ザ・スコッチハウス 2025年スケジュール手帳参照:セブンネット11月号の特別付録は、『ザ・スコッチハウス』の2025年スケジュール手帳。英国の老舗ブランド『ザ・スコッチハウス』のロゴと、ハウス・タータン「カイリーン」をあしらった...

サライ 2024年 10月号 雑誌 付録 [モンベル×サライ特製万年筆]
特別付録:モンベル×サライ特製万年筆参照:セブンネット「サライ」10月号の特別付録として、サライ特製のモンベル万年筆が登場します。来年創業50周年を迎えるモンベルの歴史と伝統を象徴するこの万年筆は、細部にまでこだわり抜かれた逸品。キャップに...

サライ 2024年 9月号 雑誌 付録 [別冊:サライ特別編集「漢検に挑戦」]
別冊付録:サライ特別編集「漢検に挑戦」 本誌一部抜粋身近にして深淵なる漢字の世界に遊ぶ「漢字道」になる大正期に誕生。寒天やあんこなどの素材が引き立つ名店の味をめぐる。「あんみつ」100年参照:楽天ブックスサライの過去の付録をcheck202...

サライ 2024年 8月号 雑誌 付録 [別冊:サライ特別編集「深夜食堂」]
別冊付録:サライ特別編集「深夜食堂」参照:楽天ブックス人気漫画『深夜食堂』の特別編集版が224ページの大ボリュームで別冊付録に! 本誌一部抜粋仏教との縁、この時季限定の旨さ2024「カレーの夏」、到来香りを軸に劇的に進化「本格焼酎」新時代参...

サライ 2024年 7月号 雑誌 付録 [別冊:サライ特別編集 『三丁目の夕日』]
別冊付録:サライ特別編集 『三丁目の夕日』参照:楽天ブックス224ページビッグコミックオリジナル創刊50周年記念 本誌一部抜粋世界が驚愕。日本人も気付かなかった西洋が発見した「ニッポン」。鰯組、吊るし雲、忍者雲、雲の峰、雨俵……雲の名を知る...

サライ 2024年 6月号 雑誌 付録 [中尊寺金色堂 内陣諸尊]
引き出し付録:中尊寺金色堂 内陣諸尊5月に続き、6月号も引き出し付録。長さは約76cmです。 本誌一部抜粋三大建築、美術、細工、資産形成黄金の国ニッポン再興「国產機械式腕時計」に開眼参照:FujisanFujisanって?雑誌の定期購読サイ...

サライ 2024年 5月号 雑誌 付録 [引き出し付録:国宝・雪舟『四季山水図巻(山水長巻)』]
引き出し付録:国宝・雪舟『四季山水図巻(山水長巻)』全長16mにも及ぶ長大なる国宝作品を部分図と全図で紹介。 本誌一部抜粋いきみのの不思議といのちの神秘に触れる「動物園」と「水族館」の新しい見方特集 京都国立博物館で、特別展「雪舟伝説」開催...

サライ 2024年 4月号 雑誌 付録は [とじ込み付録:国宝・長谷川久蔵『桜図』]
とじ込み付録:国宝・長谷川久蔵『桜図』長谷川久蔵による国宝『桜図』(桃山時代・智積院蔵)の見どころ徹底解説。 本誌一部抜粋寺社、庭園、城…ニッポンの至宝は春にこそ輝きを増す「国宝と桜」北陸に、春よ来い参照:FujisanFujisanって?...

サライ 2024年 3月号 雑誌 付録は・・・?
2024年3月号に付録はつきません。 本誌一部抜粋80を超える蒸溜所が続々と誕生。日本の風土が醸す、香り豊かな味。ジャパニーズ・ウイスキー新時代今どきの「めしのせ」参照:FujisanFujisanって?雑誌の定期購読サイトで、申し込むと毎...

サライ 2024年 2月号 雑誌 付録は・・・?
2024年2月号に付録はつきません。 本誌一部抜粋保存版大特集漬ける 干す 醸すいのち養う本当の〝たべもの〟を再発見100年後に残したいニッポンの「伝統食」参照:FujisanFujisanって?雑誌の定期購読サイトで、申し込むと毎号雑誌が...

サライ 2024年 1月号 雑誌 付録 [古都・台南を旅する]
別冊付録:古都・台南を旅する参照:楽天ブックス保存版72ページ開府400年に沸く台南の古都葉は絶品の食と訪れるべき史跡の宝庫。本誌と同じサイスで、見やすく、充実内容に。 本誌一部抜粋食べて口福、訪ねて招福。「ふぐ」で万福。「箱根駅伝」を旅す...

サライ 2023年 12月号 雑誌 付録 [日本美術「辰年」カレンダー 2024年]
特別付録:日本美術「辰年」カレンダー 2024年参照:楽天ブックスサライ 12月号の付録は、『日本美術「辰年」カレンダー 2024』です。葛飾北斎の「富士越龍図」をはじめとする、日本美術の巨匠たちが描いた龍に纏わる12作品が、月ごとに楽しめ...

サライ 2023年 11月号 雑誌 付録 [ザ・スコッチハウス スケジュール手帳 2024年版]
特別付録:ザ・スコッチハウス スケジュール手帳 2024年版参照:楽天ブックス「ザ・スコッチハウス」は、1839年に英国で誕生した伝統と格式を誇るブランドです。その歴史深いブランドのエッセンスが詰まったスケジュール手帳が、サライ 11月号に...

サライ 2023年 10月号 雑誌 付録 [別冊:美味しんぼ 京都編]
別冊付録:美味しんぼ 京都編参照:楽天ブックス連載を開始してから今年で40年を迎える漫画『美味しんぼ』。別冊付録では、京都の老舗を取り上げた名作を特別に編集されています。192ページの大ボリュームで読み応え十分です。 本誌一部抜粋今年は古都...

サライ 2023年 9月号 雑誌 付録 [アクアスキュータム (Aquascutum) トラベルポーチにもなるお薬手帳ケース]
特別付録:アクアスキュータム (Aquascutum) トラベルポーチにもなるお薬手帳ケース参照:PR TIMESAquascutumと聞けば、多くの人々がその名誉ある歴史と英国らしい上品さを持つ服飾ブランドを思い起こすのではないでしょうか...

サライ 2023年 8月号 雑誌 付録 [とじ込み「薬師寺お写経『般若心経のこころ』」]
とじ込み付録:「薬師寺お写経『般若心経のこころ』」参照:楽天ブックス画像はお写経を行い、御朱印が捺された見本です。薬師寺が考案したお写経用紙が付録に。そのままなぞるだけで、見本のようなお写経『般若心経のこころ』が完成します。薬師寺では毛筆で...

サライ 2023年 7月号 雑誌 付録 [村上裕二『ウルトラマンシリーズ日本画ポストカードブック』]
特別付録:村上裕二『ウルトラマンシリーズ日本画ポストカードブック』参照:楽天ブックス気鋭の日本画家・村上裕二さんが描くウルトラマンやウルトラセブン、バルタン星人などの日本画作品のポストカード。ポストカードは12.0×18.6cmの大判サイズ...

サライ 2023年 6月号 雑誌 付録 [鳥のトレインマーク トートバッグ]
特別付録:鳥のトレインマーク トートバッグ参照:楽天ブックスサライ6月号の付録は鳥のトレインマークが施されたトートバッグ。このトートバッグの最大の特徴は、幅35cmという大きめのサイズ。LPレコードもすっぽり収納できる容量が魅力で、日常生活...

サライ 2023年 5月号 雑誌 付録 [特別付録:葛飾北斎『東海道名所一覧』]
特別付録:葛飾北斎『東海道名所一覧』参照:楽天ブックス江戸から京都まで、東海道の53の宿場を一望する壮大なスケールの鳥瞰図『東海道名所一覧』。今回は、縦約44cm×横約58cmの原寸大で復刻されたものが付録します。参照:楽天ブックス作品が入...

サライ 2023年 4月号 雑誌 付録 [別冊:小学館百貨店]
別冊付録:小学館百貨店 本誌一部抜粋大特集 車窓や駅で日本の春を満喫 花見列車この春は満開の桜を楽しむ列車の旅へ。嵯峨野観光鉄道(京都府)はヤマザクラが見事で、小湊鐵道(千葉県)の飯給駅は桜のトンネルに包まれる。季節限定の駅弁も紹介。眠りの...